お電話でのお問合せ
058-214-6250
メール

地域還元祭開催のお知らせ

大垣市の離れ座敷復元工事

e668ff0cf2830f448622725ad490

今では、珍しい磨き丸太で垂木や桁等を使ってあります。

以前の建物も使用して有りましたが、少し太くして有ります。

eb313e02b8c43559327678143381

離れから母屋に繋ぐ廊下の屋根の梁

自然体に見えるように下端は、丸太の状態で使って有ります。

f60e75bba6a3792218e0385003ad

内部の広縁の天井、磨き丸太で中外見える様に、作って有ります。

f68e6c846e7611362634cfe55ce7

この建物は全て桧で作って有ります。

垂木も丸桁も小舞も総桧造りです。

d1018757248de51926e11276ad28

今ではあまり見かけない竹小舞、縛る縄も藁縄を使用して有ります。明治時代の状態になるべく近づけて再現します。

d4dedfe315707a8eb41991f4b657

耐震性能を上げるために筋交いと、ホールダウン金物も使います。

筋交いを大きくして(100×210)の大きさで筋交いを入れて有ります。

ba33a3a0928568813c0735900505

荒壁を塗る職人さん、今では少なく成りました。

c3851e05c477760bffcdd63e7e09

地棟梁、大梁、筋交い、荒壁

ページのトップへ