ベランダの改修工事と外壁補修工事
敷地面積:200 ㎡ / 延床面積:120 ㎡ / 場所:羽島郡岐南町みやまち
ベランダの防水工事、外壁サイディング部分の塗装工事、外壁南側と東側の外壁張替え工事
ベランダの手摺の形状変更、箱手摺からアルミ製手摺に変更。
ベランダの防水
以前家を建てから一度も防塗装をしていないので17ぶりに防水塗装をしてほしいと依頼が有りました。
防水塗装の状態
雨が降ってもすぐに乾かずにいつまででも水分を含んでいる状態。
外部のサイディングをめくった下地の状態
サイデングの継ぎ目や角などの納め方に不具合が有ったために、念のため外壁を一部めくって見た結果かなり雨が浸透して下地の材木が腐食していました。
外壁の怪しい部分をめくって見た結果
疑わしい所をめくって見たらあちらこちらで漏水の跡が見つかり、下地の木材もかなり腐食していました。
防水からも雨漏れの跡
防水工事をする時の下地の合板。
隙間から雨漏れがして下地材が腐っていました。
雨漏れのひどい箇所
だいたいベランダの角湯入角、風抜きの窓あたりが一番雨漏れのひどい所。
サイデング工事の仕方が悪いために雨が漏水していました。
材料の交換、補強工事
雨漏れでひどく腐食していた材料を交換、補強しました。
軒の天井
軒の天井まで雨漏れがしていて、天井が抜け落ちてきてしまいそうまで下地が腐っていました。
下地も交換出来る場所は出来るだけ交換しました。
柱の交換
ベランダの下地の柱の交換、特に角がひどく柱までもが腐っていました。
湿気に強いヒバ材で柱の交換しました。
東側のサイデングからGL鋼板に変更
東側と南側は日がよく当たる為にサイデングが傷みやすく塗装も早く痛むためにガルバリウム鋼板張りにしました。長持ちしてメンテナンスにも良い事からお客様のご意向で変更しました。
サイデングの上から透湿シートを張り、下地材を打ちます。
玄関上の軒天井
ベランダが張り出していて玄関の庇代わりに成っていましたが、雨がひどく漏れていました。
天井もめくって貼り直します。
ベランダの手摺
ベランダの手摺の部分からかなり漏水していたために今回は木製手摺の部分を低くして上からアルミカバーをかぶせて、雨を入らない様にしました。
アルミ手摺
以前の木製手摺からアルミ製手摺に変更しました。
防水塗装工事
今回はFRP防水塗装を二階行いました。
以前の防水の上にサンディングして密着を良くしてから新たに防水工事をします。
ベランダとアルミ手摺
アルミ手摺に変更して全体が解放感が有る様になりました。
外観が変わりました。
以前はサイデングの柄一色でしたが<
ガルバリウム鋼板張りに変更したときに色を貼り分けてツートンカラーにしました。
家の見た目が変わりました。
大垣市の離れ座敷復元工事 | 岐阜市で古民家再生。 |